スピナーベイト

スピナーベイトが飛ばない方へのTips

スピナーベイトが飛ばなくて困っているという方がいらっしゃるようですので、スピナーベイトばかり投げてるワイヤーバカの私から一言。スピナーベイトは飛びません。形状の関係から重さの割にどうしても飛ばない。スカートにブレードが邪魔をしますからね。ですので、大きめのトレーラーをつけてやってください。これで少しは飛ぶようになります。

ただ、話を聞いていると、キャスティングの仕方や空気抵抗の問題ではなく、タックルの問題であることも多いのがスピナーベイト。そもそもスピナーベイトに表示されている重さは「ヘッドのオモリの重さ」なのです。そんなバカな!と思った方は、釣具屋さんでスピナーベイト片手にジグヘッドコーナーに行ってみてください。スピナーベイトのヘッドの大きさとほぼ同じジグヘッドがあって、そこに「3/8oz」などと書いてありますから。当然、手に持っているスピナベにも3/8ozと書いてあるはずです。

ということはですよ、上記のスピナーベイトは3/8ozではないわけです。ブレードがあり、ワイヤーがあり、アイがあり、スカートがあるんですから、3/4ozくらいあっても不思議ではない。そこにトレーラーです。スピナーベイトのパッケージ表記をそのまま鵜呑みにして、適合するロッドを選んでいたとしたら、それは明らかにパワー不足。上手く投げられないはずです。

私は総重量50g超(2oz)のトローリングスピナーベイトに、一番大きいウィローリーフをつけて投げたりしていますが、そのときに使うロッドは適正ウエイト80g前後からのものになります。パッケージ表記に騙されていた!という方は、早急にセッティングを見直されることをオススメいたします。

 

 

 

ハイシーズンはタンデムウィロー、真夏や真冬などはシングルコロラドのフォールやスローロールがオススメです。なお、アイキャッチの画像はブーヤーのムーントーカーというスピナーベイトです。国内取り扱いが少なく、アメリカのアマゾンから輸入したりしております。

ピックアップ記事

  1. ストラクチャーとカバーの違い、勘違いについて
  2. ビッグバスが引かない謎?!〜大きい魚が引くと思ったら大間違い〜
  3. バス釣りで私がベイトリールを使う理由
  4. 釣りは個人技だからこそ輝く
  5. 水系の保護と外来生物

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事




PAGE TOP