SAVE FIELDs

被災時にペットを連れて避難所へ行ってもいい?

災害時の避難でペットをどうするか

 

被災したときにペットと一緒に避難するのは当然の権利だと、影響力が大きな有名人と企業(糸X重Yさんのところです)がいっています。世間的にはペットと人の命の優劣は語ってはいけないことになっているようなので、それはよします。

 

避難所に行くペットはイヌやネコだけですか?

 

さて、いま、ヤドクガエルなどの毒を持つ両生類、爬虫類や、魚類などの設備がなければ管理が難しい生物、一般に忌避されるような昆虫類、たとえばゴキブリなどを飼っている人が避難してきたとき、同じペットだから、当然同じ空間に避難して暮らす権利があるといって受け入れますでしょうか。

 

そんな極端な話と思いますか。本当にそうでしょうか。

では、同じ哺乳類のキリンだったらどうですか。

犬や猫だけ特別扱いなら、人を特別扱いする人を非難はできないはずです。

 

安易なポジショントークで自分の価値を高めようとする人が多すぎます。そういうのは高尚、高次の発言なんかじゃありません。もっとも忌むべき、低次も低次の議論だと思うわけです。現実を見ていない人が、被災時のノウハウを語るなんて冗談もいいところですし、命に対して礼を失していませんでしょうか。

 

私のペットへの姿勢と考え方

 

私はペットを飼いません。でも、動物と暮らすことはとてもいいことだと思います。互いに不満がなければ。しかし、私はペットを飼いません。被災時やなにかあったときに、彼らに対して責任を負えないからです。

 

私は肉も、魚も、野菜も食べる極悪人です。ペットを飼わない、動物を檻に閉じ込めない、誰よりも命のことを真剣に考えている優しい人……ではありません。動物も植物も殺して、今日も生きています。矛盾だらけの人間です。矛盾があるという点においては、ペットを飼おうが飼うまいが同じです。私にも矛盾があります。でも、その矛盾は人間という動物が生きるうえでのどうしようもない矛盾です。ペットを飼って、余計な問題を抱え込んでいるのに、その矛盾や責任を世間に帰するようなことはしませんし、動物を飼っていることで「動物にも優しい自分」を演出するような矛盾もありません。まあ、私はこのあたりで人の上下、優劣なんてものをつけようとは思っていませんのでどうでもいいことなんですけど、次の話のために、こういう話題を振っておかないといけないんです。

次のページでは避難所と自治体の関わりについて考えます。

ページ:

1

2

ピックアップ記事

  1. 水系の保護と外来生物
  2. 被災時にペットを連れて避難所へ行ってもいい?
  3. ビッグバスが引かない謎?!〜大きい魚が引くと思ったら大間違い〜
  4. 不意のラインブレイクに備えよう!リールのドラグ設定について
  5. ミノーにオススメなラインの太さについて

コメント

    • 匿名
    • 2018年 9月 26日

    ハッキリ言えることがすごいと思う。
    人気取りの動物愛護とは違う、ガチな環境保護って感じがする。
    とことんつきつめるってこういうことなんだな。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事




PAGE TOP